大工さん こんにちは(^^♪
お元気でお過ごしでしょうか?
梅雨の中休みと思いきや雨が降り出しました
庭に植えている桃
熟すのを待っていると虫さんに狙われるので
早めに採って食べています
コリコリしてほのかな甘みで美味しいですよ
種から育てたマリーゴールドと初雪草が涼しそうに咲いています
> 大工さん こんにちは(^^♪
>
> 山野草のお届けありがとうございました
> ひっそりと咲き和みの花ですね
> 雪餅草は、初めて見るような気がしますが
> 本当にお皿の上にお餅が乗っているようで
> 不思議な魅力ありますね
>
> シラー葉っぱだけになりましたが
> 枯れず頑張っています
> きっと来年、咲くと思います
>
> 今日は、曇って暑くも寒くもなく庭の掃除に力が入ります
>
> 庭の紫陽花、色づきはじめました
> クチナシ枯れそうでしたが咲きました
> 今年もスカシユリ何事もなかったように咲いています
▲sakoさん!お早うごさいます。
ペッタンされた紫陽花が綺麗ですね。紫陽花は福島でも咲きばめて
おりますが、ほとんどが蕾の状態です。
お便りぺったんありがとう
大工さん こんにちは(^^♪
山野草のお届けありがとうございました
ひっそりと咲き和みの花ですね
雪餅草は、初めて見るような気がしますが
本当にお皿の上にお餅が乗っているようで
不思議な魅力ありますね
シラー葉っぱだけになりましたが
枯れず頑張っています
きっと来年、咲くと思います
今日は、曇って暑くも寒くもなく庭の掃除に力が入ります
庭の紫陽花、色づきはじめました
クチナシ枯れそうでしたが咲きました
今年もスカシユリ何事もなかったように咲いています
> 大工さん こんにちは(^^♪
>
> 日光黄菅・和蘭海芋・シラー
> お届けありがとうございました
> 黄色に白に紫
> 素敵なドレスが良く似合っています
> 庭のシラー息子が木の選定中、踏んでしまって!!
> 今年は、見れませんでしたが
> 大工さんお届けで見れましたからとても嬉しいです~♪
>
> 癌になって10年
> あらゆる治療(手術・放射線治療・抗がん剤)を受けましたから
> 悔いありません
> 旦那さん本当に頑張ったと思います
> 息子が何かと優しさを示してくれるので絆が深まりました
>
> 庭に咲いている酔仙翁とバーベナです
> 踏まれても強く鮮やかに咲き
> 生きると学びますね
▲sakoさん!お早うございます。
お庭のシラーは残念でしたね~ぇ!でも、この植物は強いので
また来春花を咲かせてくれますよ~ぉ!
お便りペッタンをありがとう。
大工さん こんにちは(^^♪
日光黄菅・和蘭海芋・シラー
お届けありがとうございました
黄色に白に紫
素敵なドレスが良く似合っています
庭のシラー息子が木の選定中、踏んでしまって!!
今年は、見れませんでしたが
大工さんお届けで見れましたからとても嬉しいです~♪
癌になって10年
あらゆる治療(手術・放射線治療・抗がん剤)を受けましたから
悔いありません
旦那さん本当に頑張ったと思います
息子が何かと優しさを示してくれるので絆が深まりました
庭に咲いている酔仙翁とバーベナです
踏まれても強く鮮やかに咲き
生きると学びますね
> > こんにちは(^^♪
> > お久しぶりです お元気でお過ごしでしょうか?
> >
> > 旦那さん大腸癌になり10年闘病生活を送っていましたが
> > 家族や医療関係者から温かく看取られ
> > 苦しむ事もなく眠るように天国へ旅立ちました
> > 息子から支えれながら49日の法要も終わり
> > 少し気持が落ち着きました
> >
> > ネット再開しますのでお付き合いお願いします
> >
> > 旦那さんが生前、植えたクレマチス何事もなかったように咲いています
>
> ▲sakoさん!お早うございます。
>
> お便りセリフに「ご主人さまが他界された」とありました。さぞかし残念に思われた事でしょうね。
> そして、せめてもの救いは「苦しむ事なく旅立ちされた」とありましたので、留吉も救われましたよ。
>
> ご冥福をお祈り申し上げます(合掌) ぺったんクレマチス大切に育ててくださいね。
> こんにちは(^^♪
> お久しぶりです お元気でお過ごしでしょうか?
>
> 旦那さん大腸癌になり10年闘病生活を送っていましたが
> 家族や医療関係者から温かく看取られ
> 苦しむ事もなく眠るように天国へ旅立ちました
> 息子から支えれながら49日の法要も終わり
> 少し気持が落ち着きました
>
> ネット再開しますのでお付き合いお願いします
>
> 旦那さんが生前、植えたクレマチス何事もなかったように咲いています
▲sakoさん!お早うございます。
お便りセリフに「ご主人さまが他界された」とありました。さぞかし残念に思われた事でしょうね。
そして、せめてもの救いは「苦しむ事なく旅立ちされた」とありましたので、留吉も救われましたよ。
ご冥福をお祈り申し上げます(合掌) ぺったんクレマチス大切に育ててくださいね。